2008-01-01から1ヶ月間の記事一覧

Durutti Column "I Get Along Without You Very Well" '83

nw

発熱。ここ2,3んち体調崩す。 レタス先生がドゥルッティ・コラム(以下DC)のコミュのオフ会のコトを日記に書かれていて、それで、ワタスもDCのコトを考えていた。 ワタスは別にDCに思い入れがあるわけでもなく、初めて聴いたのも、大人になってNWがどーとか…

Mishima式 手拍子爆弾

♪ (DLkey=00) このアグネスなんとかなんねーべか? ペーロット(江戸弁)っぽいやつとか入れるべか。 お、手拍子っぽくすんべか? エゲレスっぽいの入れるベか。 なーんか、あれやこれやで収拾つかねーべ。 できたべ。 ・・・なんか・・・くそ長いべ。 ・・…

里ごしにポンギ夜景

ph

(push to デカイ) はれ。 昼すぎから出発。なんとなく港区の方へ。 初めて、愛宕界隈をぶらつく。 「おお、丸先生が撮ってたトコだ」とか、「おおすげ」だとか、 景色に感じいりながら、陰の濃い地所を観てまわる。 日が傾いてきたので、南下。mtazbの隠れ里の…

寒いなか、あてどもない気分で出かける。 さびしげなところをうろつきまわり、夕方にtdbb。 中古屋をのぞき、そのあと、「熊ぼっこ」で食事。 父と娘の親子連れがやってきて、280円のラーメンを二つ注文して食べていた。 店を出て、(満腹に)満ちたりた気分…

おおむね晴れわたる今日いちにち。 マイミク氏が貼っていた殿方充とかいう人のアレを観てて、笑う。 りふぉー的なにおいを思い出す。 kakeyuwositekara/yubuneni/haire 他もだらだら観てたら、いつのまにか真夜中だった。 ロック野郎は世界ロリコンの旅が面…

ほお難聴

ph

*1 やたら晴れわたる。午后から風が寒い。 昼にカレー屋。またチャイをくれる。 わっ、と顔をあげると、厨房の中のインド人たち(4名+ウエイトレス)が、 手ぐすねひいていたかのように、一斉に ニヤッ と笑った。 なんなんだ。いったいなんなんだ。このイ…

残雪〜よよウッド公園〜

ph

*1 家を出るだんになって雪だときづく。 へえ。きゅうにえらい吹雪いてんな。 それでもチャリにて田んぼまで。今日は会議。 昼。 雨になって、だいたい雪が流れる。 近所の洋食屋までチャリ。 川沿いの道でこける。 ぬれた、つるつるした石畳の上を、チャリ…

ばあさん

ph

*1 ばあさんの写真を撮るのが好きだ。 ばあさんは観ていて飽きない。前の職場の近くに役所の広場があって、昼時など、そこでゲートボールに興じるばあさんたちをよく眺めていたものだ。じいさんよりばあさんの方がおもしろい。まあ、平均寿命の男女比とか、…

ねことあばらや

ph

晴れだか曇りだったか、 よく覚えてない(そんなのどうでもいい)くらい寒い。 塹壕から飛び出して走りだす。さっそくケツに火がつくげつようび。 やりきれない。生きづらい。 よせてはかえす、ねむけの波打ちぎわ。 ゆびさきが、かさぶたを掻く、かわいた音…

BGM→♪(DLkey=00)あたらしいお客さん">*1 *1:しかくいトコロに「00」って入力してちょ。>あたらしいお客さん

耶蘇教とマルフクのコンポジション

ph

(ヨコイチ フォト オストデカイ) さまよっていると、こけた。 チャリの上でカメラを構えるのに夢中になり、バランスを失う、とかいう オレならでわの原因で、横転。 倒れるにも、カメラを保護するのが優先なので、瞬時に離脱(倒れ行くモノから)。 チャリンコが派手にド…

いちにいさんよん

くもりっぽい。そしてさむい。そして田んぼもアレ気味。 昼にカレー→ダンディーインディアン→チャイサーヴィス。 ちかごろはカレーを食うたび、いたたまれない気分になるな。 また、ダンディーインディアンが、チャイをくれるんじゃないかと、びくびくするぜ。…

ぬけがらもぬけのから

はれ。とくにさむい。 田んぼに行って帰ってきて、今日も何ごともなく終わるはずだったんだけど。 夜、いろいろあって、メールを書く。大事な田んぼのおことわりの旨など。 なんで自分は田んぼという仕事を選んだんだろう。いつか、音楽の田んぼとか、そうい…

バートやんと丸山弁護士とお母さん

田んぼ爆発。夜帰宅。 大漁の鰤などを聴きながら、読んだりカキコ to 真夜中。 なんかもー、自分で買わなくて☆いいじゃんてゆう・・・。・・・ワケにならない悲しい性。 『粋なアレ』で粋なアレ発生〜☆。 ゆかこ『冷たい水』をちょうど聴いてて、オヤっっと☆…

杉並o宮

ph

(オストデカイ) くもりのちはれ。なにしろ寒い。 昼。カレー屋に行くと、黒い顔のインド人がまたチャイをくれる。 「イツモアリガトゴザマス。」 そう言って、黒いシェフが、またどこかニヒルにニヤリと笑った。 次に、優美な首筋をした、浅黒い肌のインド人のウェイトレ…

昼過ぎから東の方へぶらぶら。 夕方。さ、さみい・・・とかなんとか言いながら、中古屋の方へ。 体調も気分もすっきりしていたので、狭い店内のものすごい狭い通路に体を斜にしてしゃがみ込み、台の下の奥まで収納された邦盤epなどをえんえん見てみたりする…

民生食堂

ph

(オストデカイ) 午後からぶらつく。 足先から、着物の上から、じわりじわりと染み込んでくるような寒さ。 日が落ちても、うろついていると あまりの寒さに、 なんでワタスはここにいるんだろう、などと ますます、あてどもない、ワケがわからない気分になってくる…

微妙ポリス

起きると薄暗い。寝坊&悪天候。 「そーや、雪降るって言ってたなぁ」とか思いながら支度。 いちお散歩 → S宿のほう → さ、さっみ〜〜 → ゆによん*1(爆) 缶コーヒーを飲みながら、上から流す。 うーーーん、・・・なんか・・・イヤーーな感じが・・・する…

BGM→おかま野郎♪(DLkey=00)

世田谷区i尻

ph

はれる。 昼、カレー。今日も食後にチャイをサービスしてくれた(ほんとはコーヒーがいい)。 おれが「ぉおお」と大袈裟に喜んでみせると、真っ黒い顔のインド人がニヤリとダンディーに微笑んだ。 よる。パン、みかん、だんご、コーヒーなど。 デカめの塹壕…

くもりのちはれ。 よる。帰投。 すっかりくたびれる。 眠い、だるい、頭痛い、めんどくさい等々。 いろいろあって、ぐにゃっとする。 いろいろあるなら、さっさと、スコンと寝ればいいんでしょうけどもね。 一日中アレな上、あとは疲れて寝ろ、というのもね…

ハレ。 昼カレー。 帰るなりぐんにゃり。 イヤダさんの日記更新もあるし、h民新聞はイイ話だし、そおゆうのを眺めつつ。 特に何も思い浮かばず、 なんとなく昼間と地続きな気分のまま、今はまよなか。 冬になってから。嫁に「ねずみかよ」と突っ込むコトが多…

朝から田んぼ大会などでいろいろたいへん。 昼時、gk堂を覗くと新入荷が。さっくり拝見。 リエゾン団十郎のep200円。その他いろいろ保護。 帰宅して、団十郎のよーつべなど観てたらシャツに『どん兵衛』って書いてあった。あ!誰かが言ってた『どん兵衛のシ…

escalon "hermano de la muerte" '81

ssw

これも元旦に買ったやつ。全然知らないけどメヒコ野郎らしい、なんかステキなコトしてそーかなーと、おみくじ気分で\300(すもきたゆによん)。 だけど、先生風に言うなれば「持って帰るドキドキはプライス☆レス」 うそ。そんなコト言わねーデスだヨ。 なん…

真夜中の拡散ポリス

金曜日が田んぼ初め。 帰宅して、あれこれ考え事&ぐにゃついていたら真夜中。それでもそのままh民新聞を遡って読んだり、イヤダさんらしきカキコを伝ってつげさんの旅写真を眺めたりだとか。孤独な気分で明け方までガタゴトする。寝たら、起きたのは今日の…

[pop] lois walden

馬鹿らっくとかいろいろ河馬ー。なーんか漠然と「いいモン聴いたなー」という晴れやかな気分にさせる内容だったので、「正月っぽくていいやね」と元旦にゆによんにて(帰宅してググたらソフロ名盤とのコト。にゃるほどそーでしたか)。 この裏ジャケとか、先…

エキゾつックポリス

夕方、嫁と嫁の親とs宿にて会食。 久しぶりに細民的じゃない食事にありつく。生き返る。嫁の母親と地元a草のワケアリ話などをしつつ、うるさいヤンエグ風情客(3人連れ)を黙らせる。 帰宅。 ぐんにゃる。 うわ、ぐんにゃりしてる場合じゃない。明日からまた…

alfalpha /st '77

ssw

まァ☆おしゃま カバ子先生風に言えば「ステキやねんな☆」 と思ったら、ジャケ写がホックニーーーーーーーーー☆びっくり しきもんはモンドリアンですか? まァ☆ お☆し☆ゃ☆ま☆ネーー☆

うんこジャケ

○ゅー先生がモン郎の1stをポスターとして購入されたアレに触発されて、ワタクスもポスター買い。 うんこ!!!!! 中身も垂れ流し系。ちょい下痢っぽい内容。

ダン池田とニューブリード "夜のヒットスタジオ"

ナイスおっさんジャケ☆ &粋な着こなし